吉備津神社へ行ってきました。
古来より、吉備国開拓の大祖神として尊崇され、釜の鳴る音で吉凶を占う鳴釜の神事、また桃太郎伝説のモデルにもなっていて、
約1500株の色とりどりの紫陽花が植えられています。
もう少しすればちょうど見頃です。
ぜひ、ドライブがてらに行ってみて下さい。
ホテル たちばなへ電話しますか?
お電話の際「ホームページを見た」とお伝えください。